お勧めスティーブ・ジョブズ追悼記事とMachintoshの思い出 : つねづね思ふこと

«« 「とある飛空士への追憶」は、お姫様と一緒に冒険する話が好きな人なら見るべき(バレ) | iPad(初代)にiOS5を入れてみたんですが、あえてイマイチな4大ポイントを上げてみる »»

お勧めスティーブ・ジョブズ追悼記事とMachintoshの思い出

2011年10月11日

このエントリーをはてなブックマークに追加
スティーブ・ジョブズ氏がお亡くなりになられたことについて、お勧め2追悼記事をご紹介。あと自分も末席ながらApple商品に受けた衝撃の思い出や好きだったポイントを語ってみる。


スティーブ・ジョブズ氏がアップル社のCEOを辞められたと思ったら、先日(2011/10/05)お亡くなりになったとのこと。

スティーブ・ジョブズ I
スティーブ・ジョブズ I
posted with amazlet at 11.10.11
ウォルター・アイザクソン
講談社
売り上げランキング: 1

覚悟はしていましたが、なんとも言えない寂しさがありますね。

各所で関連するブログやTweetがアップされました。
その中で特に印象的だったのは、以下の2記事ですね。

前者は、愛のあふれる気合の入ったネタとして秀逸。
後者は、単にAppleの思い出話を語るだけでなく、マニアがドヤ顔で当時語っていた「俺が思うApple再建案」などというものがいかにいい加減かという点を指摘しているのが興味深かったです。
Think differentっすなぁ。

さて、自分は上記の方のような素晴らしい記事は書けないし、他の人と同じようなことを今更また書いてどうよという気もしないではないが、自分なりにMacの思い出を書いてみたい気分が抑えられなかったのでご容赦いただきたい。

自分がAppleを意識したのは中学ぐらいの時だったでしょうか?
当時のパソコン雑誌「マイコン BASIC Magazine」にてコンピュータ上の演奏に関してまとめた別冊がついて来たのですが、その表紙に掲載されていた初代Machintosh 128Kの写真に「何じゃこの機械は!」とショックを受けました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Macintosh_128k_transparency.png

見ての通り、日本のコテコテなパソコン(モニターがあって本体があってキーボードがある)とは全く違う、シンプルな美しい筐体デザインに衝撃を受けました。
これは一体なんなのか?と思ったものの、結局のところ2495US$=だいたい60万円(1ドル233円ぐらい)というとても手が出ない(かつ田舎では見る事すらない)代物で、まぁ私としてはハイ撤収とMSXや中古のPC-9801へ流れていったのでした。

それから時は流れ、大学時代(ジョブズがアップルを追われていた頃ですか)。
学校の図書館へ行くと、なんとあこがれで終わっていたMachintoshがスキャナとPhotoShop付きで、名簿に名前さえ書けば順番で自由に使えるではないですか!
いや、これは使わなければならない!俺が使わなくて誰が使う!!とWindowsとはひと味違う本家ならではの洗練されたGUIにワクワクして使ってみたんですが。

  • フロッピーとかCD-ROMとか入れ替える時どうするの?(当時のMacにはキーボードにイジェクトボタンというようなわかりやすいものはなかった、正解はディスクドライブをゴミ箱に入れる)
  • もしかしてWindows3.1や95よりやたら落ちやすくないか?(当時のMac OS 9・・・うちの大学にあったのは8の方だったっけ?は不安定でした)
  • つーか、使えるソフト少ないな
  • コレどうやって開発するんだ?
    同じコンピュータ系クラブに入っていた子で、Machintosh系にチャレンジしていた奴がいたんですが、工業系大学にもかかわらず事ある毎に資料がないと嘆いていた

などという理由で、やっぱり引いてしまいました。

それから時は流れ、ホームページ制作でCGIをカリカリ書いていた時代。
大学時代の評価とは裏腹で、ついに自腹でMacBookを買ったりする。

ホームページを作成した際、Macでも見られるようにして欲しいという要望が多いのですが、当時務めていた会社のMacはInternetExplorerが入っていた時期のもので気軽には使いにくい。
Intelアーキテクチャへ移行して随分Macも安くなったし、Parallelsを利用したWindowsとしても使えるので(実際には遅くて常時使う気にはなれませんでしたが)買っちゃいました。
その後iPhone、iPad、iMac等も購入し続け、今に至るというところです。

幼き日の憧れという修正値はあるのでしょうが、久世にMacと言われようが、やっぱりこの独特な美しさが離れられませんね。
ソフトがWindowsと比較すれば少ないとはいえ、今やMacとWindows両方で動くソフトも多いですし、ゲームとOfficeとエディタにこだわらなければ、正直手になじむMac系がいいといいますか。

Appleには、これからも他の会社とはひと味違う、尖った、でも説得力のあるデジタルガジェットを作り続けて欲しいもんです。
よろしくお願いします!&スティーブ・ジョブズありがとうございました!!

たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]
木下 誠
ビー・エヌ・エヌ新社
売り上げランキング: 133394

投稿者 kuze : 2011年10月11日 01:42


■このエントリーに関連した記事

■「社会情勢」カテゴリの最新記事

«« 「とある飛空士への追憶」は、お姫様と一緒に冒険する話が好きな人なら見るべき(バレ) | iPad(初代)にiOS5を入れてみたんですが、あえてイマイチな4大ポイントを上げてみる »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい